ファイヤーバード完成の投稿がつい昨日の事のようですが、気づけば2025年も4分の1が終わろうとしております。そんなばかな。
今年最初の工作報告は久々の大物。
『玄関の棚』です。
物に溢れた玄関のカオス状態を解消すべく作り続けようやく完成。集成材を切ってビスで固定。ネジ頭を隠す…という特に難しくもない工作でした。塗装は水性サンディングシーラー&水性ウレタンニス。以前子供用の机を作った時と同じですね。
何しろ物が大きいので玄関まで運ぶのもえっちらおっちら2人がかり。いよいよ設置!となったわけですが、ここで予期せぬ事態が…
玄関のサイズに合わない!!!!
どうやら設計の時点で間違っていたようで横幅が大き過ぎました。長さにして5.5センチ。我ながら豪快に間違えました。たはは。
まあしかし。
失敗も含めて楽しいのが工作というもの。
幸い天気もいいうえに日暮れまでには時間もある。頑張って直しましょう!
横板を5.5センチ切断。再びビスで固定。意外とすんなりできました。(ビスを求めホームセンターを2件回ったため少々手間取りましたが…)

結果はばっちし。当初のイメージ通り無事所定位置に収まりました。やったぜ。ネジ穴や塗装の修正は…またそのうちやりましょうかね………。
というわけで、すっかり遅くなりましたが本年も工作を楽しんでゆきましょう!


